
ここ10年ぐらいの買い物を振り返って、一番買って良かった!と思っているものはダントツでこれです(競合なし)。
どなたに尋ねられても、迷うことなくこれだと答えます。
買ったのはもう8〜9年ぐらい前ですので、こちらと全く同じデザインではありませんが、このタイプの節水シャワーです。
我が家はマンションで、元々の水圧がそんなに強くありません。
浴室にあるシャワーも、最初からついていたシャワーヘッドだと、なんとも頼りない「シャ…ワ〜!」という感じの優しすぎる水圧だったのですが、こちらのシャワーヘッドに取り替えて、洗髪がものすごくラクになりました。
私はロングヘアなので、水圧の弱いシャワーだとシャンプーを洗い流すだけで一苦労ですし、ものすごく時間がかかってお風呂から上がるともうヘトヘトになっていました(大袈裟)。
本当に洗髪時間が大幅に短縮されたし、体を洗い流す時も「流した感」がしっかりと感じられ気持ちの良い水圧です。
私のTwitterをフォローして下さっている皆様はご存知かと思いますが、私は大のお風呂好き。
もう「大好き」を通り越して、1日がお風呂に始まりお風呂に終わる…といった感じの毎日を過ごしております。
毎日、普通に生活しているだけでも、イヤなことって割と簡単に起こるじゃないですか?
なんにもしていないのに毛嫌いされたりとか、一方的に張り合ったり意地悪してくる人が出現したりとか(しません?)。
思うように物事が進められなかったり、自分ってダメだなあーと落ち込んだり。←これが多いなあ。
そういった日常の不愉快な出来事ですが、私の場合はお風呂に入るとすべて解消されてしまうのです。
文字通り「キレイさっぱり洗い流して」しまうことができるようです。
なんか儀式めいた感じがしなくもないですが、私の場合はお風呂で体の隅々まで綺麗に洗い流し、好きな入浴剤を入れた良い香りのお湯にしばらく浸かっていると、不快な気分が消えてなくなります。
入浴剤もたくさんコレクションしていますので、またこちらのブログでご紹介していきますね。
私以外にも同じような方がいらっしゃると嬉しいな。
冒頭でご紹介したシャワーヘッド、Amazonでいろいろと物色していると、最近はさらに進化したバージョンがあるようですね。
ビタミンCボールが入っていて、塩素を除去してくれるものもありますね。
髪やお肌に優しそうなこちらのモデルへの買い替えを検討しています。
迷っているのは、デザインがちょっと…というところ。
こんなにスケルトンでカラフルなデザインではなくて、質実剛健な感じのシャワーヘッドの方が私は好みだなあ…。
デザイン、変わらないかなあ〜。

芸術大学卒。輸入インテリア関連企業を退職後、主婦業に専念した後、
天然石やパールの14kgfアクセサリーをメインに創作。ブランドを立ち上げる。
Online Shop、Creema、NY(展示販売)、神戸(展示販売)にて販売中。
天然石とパールのレディな14kgfジュエリー『DREAM DECOR』
神戸で夫と猫3匹と暮らすaround50。お風呂、コスメ好き。
大阪市出身→東京都→神戸市
Graduated from the University of Arts.
After working in the interior business and concentrating on the housework,
She create a mainly 14kgf accessory of natural stone and pearl.
It is on sale at web shops, Creema, NY (exhibition and sales) and Kobe (exhibition sales).
She lives in Kobe with her husband and three cats. She likes baths and cosmetics.